あわーず東京からのメッセージ
社会保険労務士法人を母体とする日本で唯一の訪問看護リハビリステーション『あわーず東京(城南地区)』 が持ち前の明るさや人柄で品川地域・東京23区の在宅医療を活性化します!
あわーず東京の特徴
東京ST特有
笑顔のあふれる温かなステーション!
何よりもアットホーム!訪問に行くときは笑顔で「いってらっしゃい!」、ステーションに戻ってきたら笑顔で「おかえりなさい!」、休憩中や訪問の合間にはちょっとした会話の中で笑顔があふれます。 隔月の飲み会では、仕事の話からプライベートな話まで気兼ねなく話すことができ、また、休みの日には希望者で集まってBBQをしたりと、仲の良いステーションです。
東京ST特有
職種をこえて連携!より良いサービスを提供
同じステーションの中に看護師・作業療法士・理学療法士・言語聴覚士が在籍しているため、コミュニケーションが取りやすく、より密接な連携が図れることが品川ステーションの強みです。朝礼・終礼で毎日2回行うことによって他職種の視点で情報交換が可能となり、利用者様が自宅で自分らしい生活がおくれるように、より良いサポートを提供しています。
あわーず東京特有
都内ステーションとの連携により広い訪問範囲・マーケティングが可能!
あわーずは東京都内に複数ステーションを構えております。それらのステーション同士が連携することによって、より広範囲な訪問を可能とし、さらにマーケティングにおいても相乗効果を生み出します。
あわーずST特有
医療・介護分野での専門的支援が可能!
年金、社会保険、自治体サービスのアドバイス、成年後見人、がん患者の就労支援、産業カウンセラー etc.一般的な訪問看護ステーションではフォローしきれない、医療介護分野での専門的支援が可能になります!
あわーずST特有
認知症高齢者の成年後見人対応が可能
判断能力が不十分な方々を法律面や生活面で保護し支援する成年後見制度。社会保険労務士は職業後見人に該当するため、親族でなくても後見人が必要になった場合には利用者さんの財産を管理し生活を守ることが可能になります。
あわーずステーションの特徴
あわーずステーション7つの強み







ご利用者様の立場に立ってサービスを提供するあわーず。その理念に沿った結果あわーず7つの強みが生まれました。
あわーずの自費サービス
自費サービス・保険外サービスを積極的に受け付けております。
諦めていた旅行や外出のご要望、退院時、通院時の付き添いなどお気軽にお問い合わせください。
- 旅行サポートサービス
- 専門ケア(訪問看護・リハビリ)サービス
- 生活サポートサービス

社会保険労務士がご相談を承ります
社会保険労務士法人

訪問看護リハビリ

あわーずの母体は社会保険労務士法人。その強みを生かして、看護や介護に関わる上で必要となる手続きやご相談にも対応することが出来ます。
介護保険・医療保険
老齢・障害年金
任意成年後見制度
がん患者就労支援
各種補助金
あわーず東京ステーション詳細
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-7-28 第二山本ビル401 |
---|---|
電話番号 | 03-6869-7018 |
FAX | |
事業所番号 | (訪問看護) 1360490187 |
最寄駅 |
各線「新宿駅」西口徒歩10分 JR総武線「大久保駅」南口1徒歩8分 西武新宿線「西武新宿駅」北口徒歩4分 |
訪問地域 | 品川区・大田区・港区一部・新宿区一部・中央区一部 |