新宿ステーション スタッフ紹介シリーズ、第4弾🥳

皆さん、こんにちは😊✨
新宿ステーション・幡ヶ谷サテライトです!
本日はスタッフ紹介シリーズ💁✨
第4弾となる今回、紹介するスタッフは・・・
時津OT(作業療法士)です😊✨
時津OTは2019年に新宿ステーションへ入職🍀
最近は続々、新しいスタッフが新入職として新しい仲間を迎える中、あわーずで長く勤続を重ねる時津OTは、多くのスタッフにとって良き相談相手となり、人材育成の役割も大きく担ってくれています‼️
時津OTが専門とする作業療法士とは、
『心身に障害のある人に対して、日常生活や社会に適応できるようにリハビリテーションを行う専門職』と謳われています。
療養者さんの症状に合わせたリハビリプログラム作成、食事🍽️や料理など日常生活に必要な応用的動作の訓練を行います😌
また、訪問看護における作業療法士の特徴として、社会参加、地域活動への参加、就労就学といった精神面での課題のある方に対してもその専門性を活かし支援に努めています🌱
まだまだ、時津OTの魅力は尽きないところですが本日の紹介はここまでとさせていただきます🙏
あわーず新宿では看護師とリハビリ職員と合わせて総勢50名体制で、医療介護の支援を必要とする方のもとへすぐにでもお伺いできるよう備えています👍✨
第5弾となる次回のスタッフ紹介も楽しみにしててくださいねw👋